岡野博行 Hiroyuki Okano 1962年11月27日生まれ。
引越し歴
8歳までは東京の下町、鶯谷に住んでいました。今はラブホテルが多くて評判が悪いのですが、そのころは昔ながらの下町の町並みが残っていて、いい所だったんですよ。 その後、家族ごと目黒区の八雲(駅は東横線の都立大学)に引っ越して、大学を卒業するまで住んでいました。
社会に出てからは、下北沢に住んだり、自由が丘に住んだりしていましたが、94年から今の所(大田区田園調布本町)に落ち着きました。歌で有名になった「桜坂」のすぐ近くです。多摩川が近いので、何となくのどかで、今まで住んだ所で、一番気に入っています。
仕事歴
大学は文学部だったのですが、逆に全く違う、最先端の世界を見てみたくなって日本アイ・ビー・エムに入り、システム・エンジニアになりました。主に金融機関のシステムを作るプロジェクトに入り、忙しいながらも、回りの人に恵まれ、充実した日々を過ごすことができました。
5年間、IBMに居たのですが、大きなプロジェクトを終えて、自分が一生続けて行くには違う仕事なのではないかといろいろ考えていた時、たまたま日本コロムビアが、ディレクターを募集していたので、応募し、1991年の7月から、コロムビアで、主にクラシックのCDの企画・制作の仕事をすることになりました。
ちょっと回り道しましたが、それが却って、いろいろな立場を知ることにもなり、良かったと思っています。プロデュースの仕事は、自分に合っているということも実感できるし。
コロムビアでは、クラシック音楽を中心に、いろいろなCDを作ってきましたが、最近は、コンサートやアーティストマネジメントにも力を入れています。
好きなこと
旅行・・・特にアジア。インド、ネパール、シリア、ヨルダン、イスラエル、タイ、インドネシア、韓国、モンゴル、中国、どこも面白かった。ヨーロッパやアメリカもいいのですが、アジアのあのエネルギーに惹かれます。独身の時は基本的には一人旅でした。途中で道連れを見つけることもあって、特に食事の時一人は淋しいので、現地の人を捕まえて一緒に食べることも多いですね。最後の一人旅は、ネパール・ヒマラヤのトレッキング(2001年末~2002年始)。2週間かけて、エベレストが目の前に見える、標高5600mのところまで行ってきました。
飲み食い・・・旅でも、他のことは忘れても、何を食べたかはなぜかよく憶えています。何でも好きですが、明日死ぬといわれたら、最後の夜は寿司を食べたい。
本を読むこと・・・音楽とどっちかと言われたら迷うほど好きです。何でも読みますが、小説が一番多いですね。私の作るCDで小説家に絡んだものがいくつかあるのは、そのためです。
音楽・・・やはり一番好き、というよりは、なくてはならないもの。物心ついたころから、テレビの主題歌などをいつも歌っていたようです。クラシックは子供の頃から好きだったのですが、最初に買ったレコードは何と天地真理。その後洋楽にはまり、初めて買ったLPはカーペンターズのベスト盤。小学校の5年だったかな。 >中学以降は、ロック(どちらかというとブリティッシュ)、ジャズ(一通りいろりろ聴きましたが、サッチモ、ビル・エバンス、マイルス、モンク、クリフォード・ブラウンなどが特に好きでした)と聴きすすみ、大学に入って再びクラシックに回帰。かたわらワールドミュージック、ボサノバなど、要は雑食。面白いものがひとつあると、そこから次々たどっていくタイプです。それが今の仕事に繋がりました
山・・・もともと好きだったのですが、ヒマラヤ・トレッキングのためのトレーニングとして、冬の富士山の雪上訓練に参加して、雪山の魅力を知りました。2002年からは山岳会に所属して本格的に登るようになりましたが、2008年に子供が生まれたので、ほとんど行けなくなってしまいました。子供が一緒に行けるようになったら、まずは低山から、また歩いてみようと思っています。
ダイビング・・・2001年の正月に八丈島で体験ダイビング(スキューバ)をしたら、とても楽しかったので、2001年の5月にライセンスを取りました。その時の写真はこちら。その後は、八丈島をホームグラウンドにしています。といっても、最近は時間がなく、全く行っていません。
自転車・・・ちょっと時間があるときに、気軽にあちこち行けるのが気に入っています。運動不足解消と小さな旅心を満足させてくれます。MTBは重いので、2001年にオーダーで、アルプスのパスハンターを購入しました。知らない人は、パスハンターと言っても何のこと?って感じでしょうが、興味のある方は、自転車のページをご覧ください。